top of page

ごあいさつ

​ごあいさつ

​「紀友祭に寄せる期待」

 今年の紀友祭は久方振りに,ご家族・地域の方々などの多数のご来場をいただける,大いに賑わうイベントとなります.学生の皆さんは,ここ数年分も合わせて気合を一層入れていることでしょう.

 高専生としての日頃の研鑽は,学業活動であれば研究発表や各種コンテスト活動等で,部活であれば高専体育大会等で,多くの方にその成果が顕わになり,評価も受けます.様々な方々に楽しんでいただく紀友祭は,学生全員の力を合わせた総合力としての成果を示し,評価を受ける場かもしれません.

 ここ暫く,新型コロナ感染症やロシアのウクライナ侵略など,あって欲しくないことが長引いていますが,しかし一方,そのような現実社会を担う切り拓く若者に対する期待も支援もまた拡大しています.

 皆さんのそれぞれのcolourは,紀友祭本番でどのように交わり織りなし,来場者にどのような彩りを見せるのでしょうか?楽しみです.

石川工業高等専門学校 校長 

​嶋倉 剛

 石川高専紀友祭にお越しいただき、誠にありがとうございます。今年度のテーマは「colour」です。テーマに込められた、「色という個性」や「色が交じるような新しい繋がり」に基づき学生及び学校全体で、様々な企画の準備を進めてきました。華やかな装飾、個性溢れるステージイベントや露店、各種企画に加え、紀友祭の最後には大花火を打ち上げます。最後まで目が離せない最高の2日間を、心ゆくまで楽しんでいただけますと幸いです。

 今年度は4年ぶりの通常開催となりました。開催にあたり、お力添えいただいたスポンサーの皆様、地域の皆様、学校関係者の皆様に心より御礼申し上げます。足を運んでくださった皆様の思い出に残る紀友祭となりますよう祈願いたします。

学生会執行部 会長 

竹中 希々花

 この度はこの度は石川工業高等専門学校 紀友祭にようこそお越しくださいました。今日を迎えるにあたり、協賛頂いた皆様には多大なご芳情を賜り、この場をお借りして心より御礼申し上げます。

 また、一昨年度・昨年度にはできなかった観客制限の撤廃を今年度からは実現することができ、保護者の方はもちろん、地域の方や未来の高専生たちもお招きできること、大変喜ばしく思います。

 今年のテーマは『colour』です。このテーマには『学生たち一人一人が個性の色を出して、色と色が混ざり合うようにたくさんの人と関わり、新たな繋がりや交友関係を作ってほしい。』といった思いを込めました。

 最後に、コロナ禍以前の華やかで人の賑わう紀友祭を今年度で取り戻し、来年以降はそれを超える紀友祭を作れるように後輩たちに繋いでいきます。

総勢500名の努力の集大成を楽しんでください!

​紀友祭実行委員会 委員長

​田井中 翔矢

​このHPについて

紀友祭実行委員会が管理・運営しているものであり、石川工業高等専門学校の公式HPではありません。

​当HPに掲載されている画像等の転載、複製等は一切お断りさせていただいております。

​石川県河北郡津幡町北中条タ1 石川工業高等専門学校

​©︎2023 by 紀友祭実行委員会

​公式Instagramはこちら

bottom of page